高度な検索

43 件の検索結果

ページ 4 - 5 ページ

  • 利用者登録: 業務委託案件に参加するために「委託」の利用者登録は必要ですか?「工事」の利用者登録は済んでいます。
    回答: 入札参加資格者名簿の「建設工事」に登録された方を対象にする ≪除草等の公共施設維持関係業務委託案件≫に参加される場合、 既に「工事」で利用者登録をされている方は、 新たに「委託」で利用者登録していただく必要はありません。 ...

  • 利用者登録: 利用者登録の承認が下りた場合、三重県の他の市町も利用可能ですか?(公共調達)
    回答: 『三重県電子調達システム(公共調達)』のみ利用可能になります。 <参考> 現在、電子入札を行っている三重県内の市町は、 松阪市、伊勢市、桑名市及びいなべ市及び菰野町(H30年4月より運用開始) ですが、『三重県電子調達システム(公共調達)』とは別システムになります。 また、『三重県電子調達システム(物件等調達)』についても別システムに なりますので、それぞれに利用者登録が必要です。 ...

  • 利用者登録: 公共調達では複数枚のICカードの利用者登録は可能ですか?
    回答: 可能です。 『三重県電子調達システム(公共調達)』では複数枚のICカードに対応しております。 ...

  • 操作: 電子入札のマニュアルはどこにありますか?(物件等調達)
    回答: 電子入札の作業の流れと簡単な操作方法を、 三重県電子調達(物件等調達)ホームページの「操作マニュアル等」に掲載しております。 また、利用者登録のマニュアルに関しては、「02_1章_概要」の22~31ページをご覧ください。 ...

  • 利用者登録: 物件等調達では複数枚のICカードの利用者登録は可能ですか?
    回答: 『三重県電子調達システム(物件等調達)』では、ICカードの使用は1枚しか認めていません。 ...

  • 利用者登録: 利用者登録の承認が下りた場合、三重県の他の市町も利用可能ですか?(物件等調達)
    回答: 『三重県電子調達システム(物件等調達)』のみ利用可能になります。 <参考> 現在、電子入札を行っている三重県内の市町は、松阪市、伊勢市、桑名市ですが、 『三重県電子調達システム(物件等調達)』とは別システムになります。 また、『三重県電子調達システム(公共調達)』についても別システムになりますので、それぞれに利用者登録が必要です。 ...

  • 利用者登録: 物件等調達で利用者登録情報にあるメールアドレスは何を入れたらいいのですか。電子入札用のメールアドレスを取らないといけないのですか?
    回答: 発注機関が電子入札システムで各種通知書を発行した時に、各種通知書が送信された旨をお知らせする電子メールがこの利用者登録で登録されたメールアドレスに配信されます。 登録していただくメールアドレスは会社、入札担当部署または入札担当者等のメールアドレスを登録してください。 なお、登録できるメールアドレスはID・パスワード、ICカードにそれぞれ1つずつです。 ...

  • エラー: 【 ログインに失敗しました。挿入されているICカードは利用者登録されていません。】(赤色のメッセージ)と表示されました。
    回答: 次の事柄をご確認ください。 □「利用者登録」は完了しているか 三重県電子入札システムをご利用していただくには、最初に「利用者登録」ページにて利用者登録申請を行っていただく必要があります。 「利用者登録」がお済みでない場合、まず利用者登録申請を行ってください。 利用者登録の操作の詳細は利用者登録方法をご覧ください。 □「利用登録承認のお知らせ」メールが届いているか 「利用者登録」申請が完了すると、登録された内容について三重県が審査を行います。 内容に問題が無かった場合、「利用者登録承認のお知らせ」という題名のメールが 「利用者登録」で申請された「メールアドレス」へ送信されます。 このメールが届いていなければ、技術管理課情報化班(電話:059-224-2208)までお問い合せください。 □電子入札システム入口の「工事」と「委託」を間違えていないか 例えば「工事」で利用者登録をされている方が「委託」からログインしようとすると このメッセージが表示されますので、一度画面を閉じていただき「工事」を選んで 、ログインしてください。 ...

  • 制度・運用: 許可換えにより、建設業許可番号が変更になりました。どのような手続きが必要ですか?
    回答: 次の手続きが必要となります。なお、手続きを行う際、三重県電子入札システムで参加中の入札案件がある場合、又は参加したい案件がある場合は技術管理課情報化班(電話:059-224-2208)までお問い合せください。 1 三重県の入札参加資格者名簿に登録してある建設業許可番号の変更手続きをおこなってください。具体的な変更手続きにつきましては、公益財団法人三重県建設技術センター入札参加資格登録共同受付担当(電話 059-229-5610)までお問い合わせください。なお、三重県入札参加資格者名簿の掲載内容につきましては、建設業課入札制度班(電話:059-224-2723)までお問い合せください。 2 名簿情報の変更後、新しい建設業許可番号でICカードの利用者登録をおこなってください。現在使用中のICカードを引き続き使用することができますが、この場合には、事前に現在の利用者登録情報を削除する必要がありますので、技術管理課情報化班(電話:059-224-2208)までお問い合せください。 なお、建設業許可番号の変更手続きには以下の点にご注意ください。・現在の建設業許可番号の利用者登録情報は引継がれません。・現在の建設業許可番号で参加中の案件には継続して参加していただくことはできません。・現在の建設業許可番号で過去に参加した案件の通知書等は確認できません。通知書等の保存が必要な場合は、あらかじめ印刷または保存していただきますようお願いします。 ...

  • 制度・運用: 代表者、住所、商号変更時の手続きを教えてください。
    回答: <参加案件がない場合> 1.入札参加資格者名簿の変更届を提出  2.新しい代表者、住所、商号名義のICカード取得申請  3.新しいICカードの利用者登録 ※電子入札システムでは「変更」ではなく、「登録」から利用者登録をしてください。 また使用電子証明書届が必要な場合は、提出をお願いします。 4.「利用者登録承認のお知らせ」メールが到着しましたら、 新しいICカードに切り替えて電子入札システムをご利用ください。 <参加案件がある場合> 手続きの流れは上記と同じです。下記の書類を提出してください。 ・電子入札システム認証カード(ICカード)の使用に係る届出書 「2.」の変更届の提出と一緒に 「電子入札システム認証カード(ICカード)の使用に係る届出書」を 提出していただくと、新しいカードが到着するまでの間(最大2ヶ月間) 旧代表者・住所・商号のICカードで電子入札システムを ご利用していただくことが出来ます。 ・電子入札システム認証カード(ICカード)の使用に係る届出書 取り下げ申請書 「4.」の承認メール到着後、技術管理課情報化班あてに提出をお願いします。 ...

もっとも人気の検索: